ヨットを所有するまで(その十四)2017年08月25日 23:06

ヨットの陸送日は8/26~8/27。それまでの過程を何回かに分けて書いていきます。

2017/8/21
陸送の週の月曜日。夜行バスの予約表を見ると満席。列車しかない…
前泊に変更。木更津にのホテルに宿泊予約、残り一部屋だった…
2017/8/23
 アンカーモニター投入を容易にする滑車を探したが、意外と見つからない。見つかっても高価な物が多い。https://item.rakuten.co.jp/auc-monotool/3250000310/ のSB-3Fが手頃かも…
 陸送業者に日程の確認を再度実施。業者側も連絡を取りたがっていた模様なので良いタイミングだった。
2017/8/24
 滑車を発注。追加のフェンダーとフェンダークリップをゆうこうマリンに発注。
 県名ステッカーを海遊社に発注。http://www.kai-you.com/safetytool.htm#kenmei
 オーナー様に、予定通り8/26に陸送する事を連絡する。
2017/8/25
 半休をとって、午後から家に帰り。工具と書類、箱崎フィッシャリーナへの道案内ををもって駅へ行く。
 気象の関係か新幹線が遅れている。その影響なのか線路を共有しているローカル線に遅れが発生。それによって新幹線に乗り遅れた。
 予定より一時間遅れで木更津到着。いよいよ明日は陸送です。

ヨットを所有するまで(その十三)2017年08月24日 06:58

ヨットの陸送日は8/26~8/27。それまでの過程を何回かに分けて書いていきます。

2017/8/1
陸送まであと25日。陸送日の自分の行動予定を考え始める。
案1:前日に新幹線で移動して木更津に宿泊する。
案2:前日の夜行バスで移動し、車中泊で木更津に移動する。
案3:前日に車で移動する。
体が楽なのは案1、財布が楽なのが案2。さてどうするか…
2017/8/2
停泊時のアンカーロープの処理をどうするか?他船の邪魔にならない様にモニター(ロープを鎮めるための重り)を入れる?アンカーの位置を確認するためにブイを浮かべる(フィッシャリーナ内で行っていい事)?迷ってばかり…
2017/8/5
ブログのタイトルを思いついた。「デッド・スロー・ゴー・アヘッド」
操船用語である「前進最微速」と、この趣味は一足飛びではできず、少しずづ経験をしていく必要があると思うので、その二つの意味を込めた。
2017/8/7
セーフティーハーネスの入荷予定が立たないと、ゆうこうマリンから金曜日にメール有。現在の在庫のみでも良いので入手を急ぐ。
アサブロの新着記事一覧って、公開日ではなく公開しないで保存した日でも登録されるのですね。なんか違う感じがするのだけれど…
2017/8/8
ゆうこうマリンでのセーフティーハーネス在庫は3個。8/9に入金すると連絡を入れる。
2017/8/9
セーフティーハーネスの代金振り込み。
2017/8/10
ゆうこうマリンよりハーネス発送の連絡
2017/8/11
ハーネス到着。後は艇のFRP厚を計測してハーネスホルダーの発注行わなくては…

ヨットを所有するまで(その十二)2017年08月22日 08:12

ヨットの陸送日は8/26~8/27。それまでの過程を何回かに分けて書いていきます。

2017/7/12
 名義変更の手数料納付。申請資料を送付しようとしたが、航行区域が曖昧なためJCIに問い合わせることとした。
2017/7/12
 ハーネスホルダーを作っているトータルプラントさんに形状と価格を問い合わせ。
2017/7/13
 JCIに問い合わせ。航行区域の変更には、名義変更の他に、船舶検査証の書き換えが必要との事。もう少し時間がかかりそう。
2017/7/14
 船舶名義変更資料を準備し、資料送付。
2017/7/14
 マスト立てに関して情報あり。スピンポールを使えば一人であげられるらしい。
2017/7/15
 少し安く陸送できそうな業者の情報を貰い、仲介者に連絡。連絡先を聞いてもらう。
2017/7/18
 JCIより、譲渡証明書の日付が未記入との連絡あり返送するとの事。受領後すぐに書き換え返送する必要あり。
2017/7/18
 陸送仲介者に連絡を取り、業者の電話番号を受領。但し、マスト起しは行わず、クレーン作業のみとの事。
2017/7/19
 陸送で必要そうな工具(スパナ、ボックスレンチ、ドライバー)と、ステイのターンバックル位置記録用のビニールテープ発注。
2017/7/19
 陸送業者に連絡。陸送日は8/26が都合が良いとの事。また、午前中には積込を終了したい。また、箱崎の地図が欲しいとの事であった。マリーナへのクレーン作業と、マスト倒しの予約が必要。
2017/7/20
 朝、譲渡証明書の日付記入。マリーナにクレーンとマスト倒しの予約を入れる。8/26は土曜日なので9:00-10:00は下架で忙しく、10:00以降であれば良いみたい。返しの電話で陸送業者へ連絡。8/26の10:00からとの連絡を入れる。退社後、譲渡証明書を発送。
2017/7/25
 船舶検査証と船舶検査手帳入手
2017/7/26
 保険会社へ船舶検査証と船舶検査手帳のコピー送付。
2017/7/26
 県名ステッカーが必要。JCI仙台がある本塩釜経由で木更津に行くのが賢明か??
2017/7/27
 本塩釜経由だと2000円くらい交通費が余計にかかる。JCIの県名ステッカーは\200。ネットで買う方が得か?
2017/7/31
 アサブロでブログ開始、さて、何をどう書いたらいいか…
とりあえず、「ヨットが我が家に来るまで」と称して何回かに分けて投稿を開始する。

ヨットを所有するまで(その十一)2017年08月20日 07:12

ヨットの陸送日は8/26~8/27。それまでの過程を何回かに分けて書いていきます。

2017/7/4
 自分も含めた落水防止のため、セーフティーハーネスの購入を検討。値段的にBURKE デッキセーフティーハーネスがよさそう。ゆうこうマリンを見るが在庫が無い。メールで問い合わせを行う。
2017/7/5
 一社より、陸送見積もり受領。マストセッティング無しで22万程。他の業者の回答を待つ。
2017/7/5
 ハーネスの固定先を何処にするか悩む。ジャックステイ?ハーネスホルダー?コックピット内ではハーネスホルダーが良いと考える。艇のおもてに行く場合はジャックステイだろうけど。
2017/7/6
 係留は槍付けになると思うので、係留用にアンカーが必要になるかも…
2017/7/7
 落水対策で、いいもの見っけ。
http://www.telenet.co.jp/search-me/
https://www.acrartex.com/products/catalog/personal-locator-beacons/resqlinkplus/#sthash.7lFkTA9U.dpbs
 
前者は同乗者向け、後者はシングルハンド用。(どちらも高いなぁ~~)

ヨットを所有するまで(その十)2017年08月18日 08:07

ヨットの陸送日は8/26~8/27。それまでの過程を何回かに分けて書いていきます。

2017/6/17
 PolarViewは継続使用に課金が必要。OpenCNPに変えたが日本近海の海図が荒く、使い物にならない。
2017/6/19
 船検証の型式から購入予定艇に装備されている船外機はFT8DMHである可能性が高い。水洗い用のデバイスは無い。水洗の方法を考える必要あり。
2017/6/19
 広域振興局へ申請書受理と許可予定日を聞いた。書類は受理済みで、6/23位には許可が出そう。
2017/6/22
 広域振興局からフィッシャリーナの係留許可が下りた。許可証の掲示が必要。何処にするかを考える必要がある。名義変更へフェーズを移す。
2017/6/26
 フィッシャリーナ使用料納付、印鑑証明書取得。
2017/6/30
 名義変更に必要な書類を、現オーナーに送付。メールで連絡。現オーナーから契約書の送付の連絡有。
2017/7/3
 契約書受領、金額の変更が無い事と振込先を確認。
2017/7/4
 船の代金を振り込み、契約書を送付。リップルタウンから陸送の見積もりを依頼。