ウィンチのメンテナンス2021年02月16日 12:17

ウィンチのメンテナンス

特に不具合は無いけど
今まで行っていないですし、構造の理解深める意味も含めてウィンチのメンテナンスを行いました。
装備されているウィンチ
当艇に装備されているウィンチはLEWMAR製サイズ6 Single speedです。
>
サークリップ取り付け後
手順
番号写真内容
1
サークリップ取り付け後
分解前のウィンチです。
2
トッププレートを被せた後
サークリップを外します。
3
ベースに取り付けたドラム
トッププレートを外します(写真を撮り忘れたため清掃後の写真です。)。
4
下から見たドラム
ゆっくり持ち上げます。
5
分解後の部品
トレイに置きます。当方が購入してから3年ほど整備していないためか、汚れが目立ちます。
6
パウルを抜くとき
ドラムにウェスを被せてパウルスプリングをラジオペンチ等で縮めてパウルを抜きます。
7
分解後のパウルとスプリング
抜き取ったパウルとパウルスプリングです。シングルスピードのウィンチなので、WEBで見るDouble speedのウィンチに有るような歯車は無く、構造はこれ以上無いくらい単純だと思います。
8
ドラムを外した図
ベースはパーツクリーナを吹きかけながらウェスで汚れを取ります。パーツクリーナーが渇いた後に刷毛等で薄くグリスを塗布します。
9
清掃前のパウル
清掃前のパウル。グリスが固化しており指の爪で擦ると形を保ったまま取れてきます。確かパウルにはグリス塗っちゃダメだったような…
10
清掃後のパウル
パーツクリーナーを吹きかけてワイヤーブラシ(真鍮)で磨くとこうなります(付け置き洗いの方が良いのかな??)。
11
溝から見える長い足
ドラムにパウルを組み込んで。パウルオイルを一滴垂らします。
12
ベースに取り付けたドラム
分解の逆の手順で組付けていきます。
13
トッププレートを被せた後
14
サークリップ取り付け後
メンテナンス後
小さいトラブル(後日投稿予定)がありましたが、無事メンテナンスできました。
WEB等では「音が軽やかになった」や「スムーズに動くようになった」等々の記事が有ります。
当方のウィンチは……………殆ど変化はありませんでした。
……と言うことは、今までもきちんと動作していたという事です。
達成感や感動は若干物足りませんが満足です。
幸運でした
一日で5台のウィンチをメンテナンスしたんですけれど、2時間くらいで終わりました。最初の一個目の分解の時にパウルスプリングを、最後のウィンチを組み立てる時にパウルとパウルスプリングを「飛ばして」しまいました。それを探すのも含めて2時間くらいで、それほど時間は掛かる感じはしません。
冷や汗をかきながら探したのですけれ度、1回目はコックピット内に、2回目はメインセールカバーに落ちていました。
神様、仏様、守護霊に感謝したことは言うまでもありません。