ウィンチのメンテナンス(部品飛散防止袋) ― 2021年02月19日 08:03
ウィンチのメンテナンス(部品飛散防止袋)
ヨットの部品(に限りませんが)
「海に落とすと大変だよ!」とよく言われます。予備が無いものは特にそうです。
ウィンチメンテナンスの前に
当方は何か紛失防止の方法は無いか考えたました。両側に穴の開いた巾着が有れば、使えそうだと感じがしました。
100均に行って物色すると…

有りました。底に腕が通るくらいの穴を開けます。
これでも、有るのとないのでは安心感が違います。

巾着の部分をウィンチ上部に被せ紐を引っ張り口を閉じます。
空けた穴(底の部分)から手を入れサークリップを外します。
そうすると誤って紛失する事を防止できそうです。
今回のメンテナンスでは
幸いサークリップを飛ばすことは無く作業できました。(パウルを一回、とパウルスプリングを2回「飛ばして」真っ青になりましたけどね…)
今後、艇上で作業する差異は常備し紛失を防止していこうと考えます。
最近のコメント