風よけ作成(骨作成) ― 2022年03月28日 12:00
風よけ作成(骨作成)
届いたピアノ線を
予め決めた長さに切り。両端に輪を作れば終わりなのですが........
0.4mmのピアノ線では
強度が足りず形を維持できません。見積もりの甘さが出ています。
ピアノ線を探せ
と、ホームセンター等を漁りましたが有りません。銅線、アルミ線、SUS線等は有りますが、ピアノ線は見当たりません。
形を保持するのに弾性が有った方が良いと思ったのでピアノ線が欲しいのです。
やっぱりamazon
で発注する事にしました(探せば他にも有ると思いますが急いでいたので)。今度は1.0mm………………大丈夫だと思います。
2~3日後

ピアノ線が届いたので......本ページの最初に戻ると...............無限ループになるので戻りません。
届いたピアノ線を
予め決めた長さに切り。両端に輪を作りました。

生地のパイプ部分に
ピアノ線を通せば出来上がる(はずです)。コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yosyare.asablo.jp/blog/2022/03/28/9476565/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。