初めてセーリングボートに乗った時2020年02月03日 21:05

艇を購入するずっと前、ぼんやりと

「船に乗りたいな、エンジンが壊れてもセーリングボートだったら
岸まで帰ってこれるのかな?」
と考えていた。

ヨット操船関連の本を読み、風に対してセールの角度をどうすれば良いかを、何と無くではあるが理解した。

当方が暮らす岩手県では、田瀬湖にある東和B&G海洋センターでセーリングボートに乗ることが出来る。

数年前、意を決して乗りに行った。

乗ったセーリングボートはシーホッパーだった。

初めての乗艇時には30分から1時間位、インストラクターに同乗してもらい、ティラーの操作とセール操作を教えてもらった。すぐに一人での乗船となった。

風が微風だったのもあるが、はっきり言って「どっちから風が吹いているかいまいち解らない。」状態であった。指に唾を付けて風向を見つけたりしながら何とか沈もせず、ハーバーに戻った。


湖なので波は無く、艇に水が当たる音のみがした。
エンジン音もなく櫂や櫓も使わず艇が進むのは頭では分かっていても変な感覚だった。

最初2時間の乗艇予定だったが、もう2時間乗艇した。
インストラクターから「タッキングやジャイブをもっとしてみてください。」と言われ、
ハーバーマスター(と思しき人)から「風はちゃんと掴んでいるね!」と言われた。
とりあえず変な操作は行っていないのだと理解した。

クローズホールドで走っている時にちょっとした突風を受けて沈しそうになった。
横山 晃氏の海で生き残る条件の「沈しない帆走法」に則り風上に舵を切って沈を免れた。

乗艇時間も残り少なくなった頃、ほぼ真後ろから風を受けているとき同様の突風が吹いた、艇が加速しセンターボードがブゥーーンと唸った。
ハンディーGPSの速度は5kn以上を指していた。

面白かった。そして…セーリングボートが欲しくなった。

2020/2/5改行箇所追加

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yosyare.asablo.jp/blog/2020/02/03/9209974/tb